【ブログ】「話せるようになる」ための500の方法
【高校生、女性】メタバース「cluster」で相談を続けている子
【対象】あかねさん(仮名)女性
中学生から相談開始、現在は高校生
【概要】
「cluster」というメタバースを使って相談を続けている高校生の女の子です。今の環境では学校で同級生と話すのは難しいけれど、大学に進学したときに話せる状態でスタートできることを目指して練習をしています。
初めは保護者を通じた面談でしたが、次第に本人と直接やりとりができるようになりました。現在は保護者を介さずに本人と直接やりとりをしています。
面談は2、3ヶ月に1回くらいの頻度で行っています。その時々の困っていることなどについて、本人と一緒に考えながら少しずつステップアップを続けています。
メタバースを使った面談
実は「いちりづか」の面談でclusterを使えるようになったのは、あかねさんのお陰です。
あかねさんとは中学生の頃から相談を受けていたのですが、当初はオンラインの面談で保護者を通じてやりとりするのが主でした。あかねさんは以前からよくclusterを使っていたため、「clusterだったら直接話せるかもしれない」ということで、私も試しに使ってみたのが始まりでした。
ですのではじめは、clusterの使い方もあかねさんに教わりながらやってみたのでした。
あかねさんにはcluster以外にも、アバターの作成や声の編集などで使いやすいソフト、メタバースでの話す練習で使えるマイクなど、色々教えてもらってとても助かっています。
大学進学で緘黙症状の改善を目指す
あかねさんの緘黙症状はもうかなり改善しているのですが、今通っている高校で話すことは難しいようです。
ですのでメタバースの中での話す練習や、お店の人と話す練習、初対面の人や知らない人と話す練習などによって、高校以外で話せる相手や場面を広げています。
本人と直接色々なことが話せるので、効果的な練習方法も考えやすいです。
これまでも「上手な発音の仕方」「声を大きくするにはどうしたらいいか」「学校の研修旅行が不安」など色々なことを相談してきました。
あとはその時々の不安や悩みなどを解決しながら、新しい環境でいいスタートをすることができれば、緘黙症状の問題は解決すると思っています。